[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.935506)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

夏の交通事故抑止「3Wave(スリーウェイブ)作戦」の実施
2018/07/20 14:00:15
 昨年7月から8月にかけて交通死亡事故が多発したことを受け、県警察では「夏の交通事故抑止「3Wave作戦」」と銘打ち、組織の総力を挙げた活動を展開しております。
 昨年7月から8月にかけて発生した交通死亡事故の特徴として
  〇 車両乗車中の事故が多い
  〇 国道や主要幹線道路での事故が多い
  〇 車両単独の事故及び対向はみ出しの事故が多い
ことなどが挙げられます。
 悲惨な交通事故から尊い命を守るために、県民一人ひとりが交通安全について意識し、正しい交通ルール・マナーを実践しましょう。

 青森県警察本部交通企画課 017-723-4211
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
本年7月14日頃、青森県内居住のAさん(50歳代、男性)は、普段から個人投資を行っていた際、インターネット上で投資グループのアシスタント藤田
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯9月25日(木)午後3時台○発生場所八戸市長者3丁目付近(路上)○事案概要「何年生?」などと声掛けされたもの。○行為者50
青い森のセーフティネット
本年7月18日頃、青森県内居住のAさん(60歳代、男性)は、スマートフォンでFacebookを利用していた際、アカウント「福田恵未」を名乗る
青い森のセーフティネット
$B!!NaOB#7G/(B7$B7n(B25$BF|$3$m!"@D?98)Fb$K5o=;$9$k#A$5$s!J(B50
青い森のセーフティネット
本年8月17日頃、青森県内居住のAさん(50歳代、女性)は、TikTokを通じてLINEアカウント「ラッキー」を使用する幸子(さちこ)と名乗
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ