[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.610869)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

融資保証金名目の特殊詐欺の発生と被害防止について
2017/03/01 18:51:26
 本年1月30日ころ、上北郡横浜町在住のA男さん(50代)が経営する会社宛てに、光ビジネスパートナーズ株式会社という会社から、ファックスで融資を勧誘する文書が届いた。
 A男さんは、同社から低金利で融資を受けられるものと考え、400万円の融資を受けることにして、ファックスで申し込んだ。
 すると、同社担当者の石井及び横田と名乗る男たちから電話で、「融資するにあたり、契約費用8万6,400円を送金する」よう指示を受け、さらに、

「保証会社への契約保全費用も送金してほしい。」

などと指示されたため、A男さんは自己名義の口座から、

2月3日から8日までの間に4回にわたり
合計74万5,600円

を関東方面の金融機関に開設された個人口座に振り込んだ。
 その後、横田から、

「保証会社に断られ契約がキャンセルになったことから、2月28日までに契約費用等全額を返還する。」

と言われていたものの、同日になっても返還されず、相手とも連絡が取れなくなったため、詐欺の被害に気がついたもの。
-----------------------------------

 低金利をうたい、事前に保証金等を振り込ませるのは、詐欺です。

 融資保証金等の名目で、個人名義の預貯金口座に現金を振込送金させるのは詐欺です。

 会社に直接届いた融資を募るファックスは絶対に信用せず、家族、または警察署、交番・駐在所に相談してください。


警察安全相談電話 #9110または017−735−9110
青森県警察本部生活安全企画課 017−723−4211
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
令和6年12月頃、青森県内に居住するAさん(40歳代・女性)は、Facebookを介して「大谷俊一」と名乗る男性とLINEのメッセージをやり
青い森のセーフティネット
Aさんは、自宅においてパソコンを使用していたところ、警告音が鳴り「パソコンの電源を切らないでください」とのアナウンスが流れるとともに、「01
青い森のセーフティネット
令和7年1月7日、青森県内に居住するAさん(50歳代・男性)は、インスタグラムに表示された副業広告にアクセスしたところ、LINEアカウント「
青い森のセーフティネット
令和7年1月13日、青森県内に居住するAさん(20歳代・男性)の携帯電話に、警視庁捜査二課の「サイトウタツオ」を名乗る男から国際電話番号で電
青い森のセーフティネット
SNS型ロマンス詐欺が発生しました。被害者は、マッチングアプリ「ペアーズ」を通じて知り合った男性からLINEでのやり取りで〇ドルに対する投資
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ