[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.539495)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

女子小学生が不審者に追随された事案について
2016/10/03 15:35:34
○発生日時
 10月3日(月)午前7時50分ころ
○発生場所
 弘前市大字宮園5丁目付近路上
○不審者の特徴
 30歳代くらいの男 1人
  やせ型
  黒色半袖Tシャツ、サングラス、マスク着用
○概要
 被害者(女子小学生)が自転車で走行中、上記発生場所で後方から足音が聞こえたため振り返ったところ、徒歩の不審者が走って被害者に接近してきていました。
 被害者は怖くなり、速度を上げて逃げたところ、不審者は被害者とは別方向に立ち去りました。
 声かけや身体接触はありませんでした。

 警察では、発生場所付近の警戒を実施しています。
 不審者情報がありましたら、下記警察署まで連絡をお願いします。
  弘前警察署 0172−32−0111

スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
青森県内において、以下のようなSNS型投資詐欺の被害が発生しました。被害者はYouTubeの動画広告で投資系の配信者「森ふゆこ」に酷似した女
青い森のセーフティネット
令和7年7月初旬頃、青森県内に居住するAさん(70歳代、女性)の自宅固定電話に、国民消費センターの「イトウ」を名乗る男から電話があり「あなた
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯8月22日(金)午後1時台○発生場所上北郡六戸町小松ヶ丘3丁目付近(路上)○事案概要行為者から後方を追随されたもの○行為者
青い森のセーフティネット
令和7年8月20日、青森県内に居住するAさん(60歳代、男性)が、スマートフォンでInstagramを閲覧中、ダイレクトメッセージが届き、メ
青い森のセーフティネット
令和7年6月14日、青森県内に居住するAさん(60歳代、男性)は、インターネットサイトを閲覧中、株式投資の広告をクリックしたところ、LINE
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ