[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.2381068)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

十和田警察署で624万円の特殊詐欺被害を認知
2025/06/12 13:53:52
 本年5月16日、青森県内に居住するAさん(40歳代女性)のスマートフォンに音声ガイダンスによる電話があり、音声指示に従い電話番号をタップすると、「福岡県警刑事二課バンドウユタカ」と名乗る男に電話が代わり、「あなた名義の口座が特殊詐欺に使われている」「無関係であることを証明するためには「優先調査」というものがあるので、検察官と話してもらいたい」と言われ、その後「検察官のオキタ」を名乗る男に代わった後、「優先調査は病気や精神疾患がある人にしか適用できないが、被害額の4%のお金を納めれば優先調査として調査する」と言われた結果、金融機関等からのATMからオキタに指定された口座に合計624万円を振り込んでしまいました。
〇 警察官が現金の振込を指示することや金品の要求をすることは絶対にないので、そのような電話があった場合   
 は詐欺を疑ってください。
〇 十和田警察署 0176−23−3195
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
特別防犯支援官「船越英一郎さん」、「的場浩司さん」、「山田純大さん」出演の注意喚起動画を公開中!
青い森のセーフティネット
令和7年8月4日午後10時以降に、青森市古川1丁目のペットショップにおいて、ヘビ1匹種類:パプアンパイソン体長:約3メートル体色:濃い緑色特
青い森のセーフティネット
本年6月下旬頃、県内居住のAさん(60歳代、男性)が、スマートフォンでFacebookを見ていた際、「林予初」を名乗る女性から、「LINEで
青い森のセーフティネット
令和7年3月中旬頃、青森県内に居住するAさん(50歳代、男性)は、マッチングアプリ「ワクワクメール」を介して女性と知り合い、LINEアカウン
青い森のセーフティネット
オンラインカジノによる賭博は犯罪です。海外運営サイトも日本国内からアクセスして賭博を行うと犯罪です。知らなかったでは済まされません。
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ