子供見守り安全講習会の開催について
2014/12/05 15:00:34
|
○開催日時場所
十和田会場 12月11日(木)15:30〜16:30 十和田市稲生町18番33号 「市民交流プラザ」多目的研修室 ○講習内容 講習会の内容は、青森県内の子供を狙った事件等の発生状況、子供の防衛意識を向上させるための取組み、地域の子供たちを守るための取組みなどです。 ○参加について 参加につきましてはどなたも無料です。 地域安全ボランティアの方や、児童の保護者の方などはもちろん、子供の安全を守るため、多くの方のご参加をお待ちしています。 青森県警察本部生活安全企画課 子ども・女性安全推進室 017−723−4211 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [02/25 17:08:43]
令和6年12月頃、青森県内に居住するAさん(80歳代・女性)の自宅固定電話に、パナソニックの「クドウ」を名乗る男から「2,000万円でさくら |
![]() |
青い森のセーフティネット [02/25 15:25:43]
令和7年1月頃、青森県内に居住するAさん(30歳代・男性)は、インスタグラムに投稿されている暗号資産に関する広告に興味を抱き、LINEアカウ |
![]() |
青い森のセーフティネット [02/19 16:03:50]
県内在住のÅさん(30歳代・男性)の携帯電話に警察官を騙る不審電話がありました。相手は「警視庁二課のノグチ」と名乗り、「岡山県の事件について |
![]() |
青い森のセーフティネット [02/18 17:33:41]
被害者(男性)はマッチングアプリペアーズを介して知り合ったLINEアカウント『青木由美』(女性)とやり取りをするうちに、青木に好意を抱き、青 |
![]() |
青い森のセーフティネット [02/18 09:29:42]
令和6年9月頃、青森県内に居住するAさん(40歳代・男性)は、Facebookアカウント「TiNa」と名乗る香港在住の女性会社経営者からのメ |