十和田警察署管内で特殊詐欺を認知
2023/08/22 13:47:46
|
令和5年5月下旬、青森県内に居住する男性に、SNSで「ANNA」と名乗る者から直接メッセージが届き、相手とやり取りをしている内に「CustomerService」と名乗る者を紹介され「アメリカのインターネット通販サイトで、商品を注文した客の支払をあなたが一旦立て替えることで、利益が出る。」などと副業話を持ちかけられ、8月14日から8月19日までの間、5回にわたり、現金合計214万494円を振り込み、だまし取られたもの。
● 儲け話には注意を!不審に感じたら、家族や警察に相談してください。 ※ 十和田警察署 0176−23−3195 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/04 17:18:43]
令和7年3月27日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)方の固定電話に、総務省職員を名乗る男性から「愛媛県のNTTドコモから多額の請求があ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/03 16:45:34]
令和7年3月22日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)が、スマートフォンで「アバランチ」というサイトにアクセスし、18歳以上である旨のボ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/03 16:40:34]
令和7年4月1日、青森県内居住のAさん(90歳代・男性)方の固定電話に、青森警察署生活安全課の「岡田信二」という警察官を名乗る男性から電話が |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/01 11:43:17]
令和7年2月27日、青森県内に居住するAさん(60歳代・女性)が経営する会社に、日信フィナンシャルサービスという法人から「融資許可通知書」な |
![]() |
青い森のセーフティネット [03/31 16:14:09]
本年3月29日、青森県内に居住するAさん(40代・女性)のスマートフォンに、楽天カスタマーセンターの「ヤマオカ」を名乗る男から電話があり、「 |