三沢警察署管内において特殊詐欺事件を認知
2023/02/13 17:56:46
|
本年1月ころ、青森県内に居住する50歳代女性がSNSを通じて知り合った「フジワラ」と名乗る男性と連絡を取り合い、同男性から仮想通貨への投資話を持ちかけられ、男性から紹介された投資サイトにアクセスし、仮想通貨購入代金、利益出金手数料・保証金名目で計734万8,329円を振り込みだまし取られたもの。
● 投資話において「必ず儲かる」と話して投資を勧めてくる場合は詐欺の可能性があります。 ● 投資話を勧められた場合は、必ず、家族、知人、警察署等に相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/04 17:18:43]
令和7年3月27日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)方の固定電話に、総務省職員を名乗る男性から「愛媛県のNTTドコモから多額の請求があ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/03 16:45:34]
令和7年3月22日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)が、スマートフォンで「アバランチ」というサイトにアクセスし、18歳以上である旨のボ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/03 16:40:34]
令和7年4月1日、青森県内居住のAさん(90歳代・男性)方の固定電話に、青森警察署生活安全課の「岡田信二」という警察官を名乗る男性から電話が |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/01 11:43:17]
令和7年2月27日、青森県内に居住するAさん(60歳代・女性)が経営する会社に、日信フィナンシャルサービスという法人から「融資許可通知書」な |
![]() |
青い森のセーフティネット [03/31 16:14:09]
本年3月29日、青森県内に居住するAさん(40代・女性)のスマートフォンに、楽天カスタマーセンターの「ヤマオカ」を名乗る男から電話があり、「 |