除排雪中の事故を防止しよう
2023/01/12 09:30:36
|
【令和3年度の雪害発生状況】
215件219人(死亡者13人) 【雪下ろし中の転落事故防止】 〇「命綱やヘルメットをつける」「滑り止めの付いた靴を履く」などをして転落に十分注意しましょう。 〇除雪作業は、家族や近所の人にも声を掛けて、できるだけ複数で行うようにしましょう。 〇梯子の昇り降りは、梯子を確実に固定し転落に十分注意しましょう。 〇軒下からの屋根の雪落としは、雪の下敷きにならないよう十分注意しましょう。 【除雪機による事故防止】 〇除雪機の点検や雪詰まりを取り除く時は、必ずエンジンを停止してから行いましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/16 11:03:26]
本年4月14日、青森県内に居住するAさん(30歳代・女性)のスマートフォンに、岐阜県警二課の「タケダ」を名乗る男から「特殊詐欺の被疑者ミヨシ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/15 11:29:18]
令和7年1月11日、青森県内に居住するAさん(50歳代、男性)はインスタグラム閲覧中、株式投資の広告をクリックしたところ、LINEアカウント |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/15 10:06:18]
〇発生月日、時間帯4月14日(月)午前8時台〇発生場所弘前市大字富田町付近(路上)〇事案概要被害者のスカートをはたいたもの。〇行為者30歳台 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/14 16:21:09]
本年3月上旬頃、青森県内居住のAさん(70歳代・男性)の自宅電話に、デジタル庁通信管理局の「長谷川浩二」を名乗る男から「あなたの携帯電話が不 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/14 15:58:09]
本年3月17日頃、青森県内居住のAさん(70歳代・男性)の自宅電話に、デジタル庁管理局の「ヤマシタ」を名乗る女から「あなたの携帯電話が不正に |