「野村ホームズ」や「楽天」を語った不審な電話に注意
2022/08/17 16:21:39
|
先月から今月にかけて、八戸警察署管内の一般世帯に対して、「野村ホームズ」や「楽天」などを語った不審電話が9件確認されています。電話の内容は、「野村ホームズ」や「楽天」などを名乗る者から、「八戸市内に老人ホームを建設中で、あなたに入居する権利がある。」「入居しないなら、他の人に権利を譲って欲しい。」「契約が完了した。」「あなたが入居しないなら、名義貸しになる。」「名義貸しは不正な行為で、あなたが逮捕される。」などという話しをされたものです。
〇このような電話は、違約金や裁判費用など様々な架空の費用名目でお金をだまし取る特殊詐欺に発展するおそれがあります。 〇電話でお金の話しをされた場合には、慌ててお金を払い込んだりせず、家族や警察に相談して下さい。 八戸警察署0178−43−4141 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [05/09 16:50:26]
本年3月下旬ころ、青森県内に居住するAさん(30歳代、男性)は出会い系サイトで知り合ったLINEアカウント「バター」から、別の出会い系サイト |
![]() |
青い森のセーフティネット [05/09 15:56:26]
$B!!NaOB#5G/(B11$B7n>e=:"!"@D?98)Fb$K5o=;$9$k#A$5$s!J(B50$B:PBe!" |
![]() |
青い森のセーフティネット [05/08 17:59:18]
令和6年12月上旬頃、県内に居住するAさんは、韓国人男性を騙るTikTokアカウント「evan45504」を介して、LINEアカウント「?? |
![]() |
青い森のセーフティネット [05/08 17:07:18]
令和7年4月3日、青森県内に居住するAさん(80歳代、男性)のスマートフォンにNTTファイナンスのカワモトを名乗る男から電話があり、「バニラ |
![]() |
青い森のセーフティネット [05/08 16:29:18]
本年4月17日頃、青森県内居住のAさん(50歳代・女性)が、スマートフォンでインスタグラムを見ていたところ、副業サイト広告が表示され、同広告 |