[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.1526009)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

改正ストーカー規制法が一部施行されます。
2021/06/14 15:02:24
 令和3年6月15日から、改正ストーカー規制法が一部施行されます。
 これにより、新たに「実際にいる場所における見張り行為等」「拒まれたにもかかわらず、連続した文書を送る行為」がストーカー行為として規制の対象になります。
 このほか、令和3年8月26日から、「GPS機器等を用いた位置情報の無承諾取得行為等」が規制対象になります。
 ストーカー行為は、次第にエスカレートして、凶悪な犯罪に発展するおそれのある行為です。
 一人で悩まず、早めに相談しましょう。
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
本年10月16日頃、青森県内居住のAさん(30歳代、女性)が、スマートフォンでTikTokLiteを見ていた際、「副業興味ある方」という広告
青い森のセーフティネット
10月27日午前7時45分ころ、青森市浪岡五本松地内の五本松児童館付近の道路を横断するツキノワグマの子グマの目撃情報がありました。子グマはそ
青い森のセーフティネット
本年10月23日、被害者(20歳代、男性)の携帯電話に「090」から始まる電話番号で京都府警伏見警察署刑事第一課の警察官を名乗る男から「マネ
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯10月22日(水)午後3時台○発生場所八戸市白銀台2丁目付近(公園)○事案概要被害者を見つめながら、両手をポケットに入れて
青い森のセーフティネット
本年10月1日、被害者(30歳代、男性)が「オルカ」というチャットアプリ使用中に、青森県内在住の「なおみ」という女性にメッセージ送りました。
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ