[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.1510072)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

弘前警察署で不審電話を認知
2021/05/17 17:34:24
 本日、弘前市役所職員をかたる不審電話を3件認知しています。
 いずれも弘前市役所職員を名乗る男性から電話があり、「介護保険料の過払い金があります」「今日中に返したいのでATMへ行ってください」などと言われたものです。
 内1件は、金融機関職員を名乗る男性からも電話があったものです。
〇 市役所職員や金融機関職員が「還付金があるのでATMへ行ってください」等と言うことは絶対にありませ
 ん。
〇 どんなにうまい話でも必ず家族や友人に相談するか、警察署・最寄りの交番、駐在所に相談し絶対に一人で対
 応しないでください。
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
本年10月26日、青森県内居住のAさん(80歳代、男性)が自宅でパソコンを使っていたところ、突然、パソコンに警告画面が表示され、画面上にはマ
青い森のセーフティネット
本年10月26日、青森県内居住のAさん(60歳代、男性)が自宅でパソコンを使っていたところ、急にパソコンの操作ができなくなり、画面に「Jac
青い森のセーフティネット
〇発生月日、時間帯10月27日(月)午後8時台〇発生場所青森市浪岡大字女鹿沢字東種本付近(路上)〇事案概要行為者に追従されたもの〇行為者20
青い森のセーフティネット
本年10月16日頃、青森県内居住のAさん(30歳代、女性)が、スマートフォンでTikTokLiteを見ていた際、「副業興味ある方」という広告
青い森のセーフティネット
10月27日午前7時45分ころ、青森市浪岡五本松地内の五本松児童館付近の道路を横断するツキノワグマの子グマの目撃情報がありました。子グマはそ
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ