青森県警察防犯アプリ「まもリン」運用開始!
2021/03/05 16:50:25
|
青森県警察では、3月8日(月)から青森県警察防犯アプリ「まもリン」での情報発信を始めます。
このメールマガジンと同様、事件や前兆事案の発生情報や青森県警察からのお知らせ情報など各種情報をタイムリーに発信するものです。事案の発生地区を地図上に赤色で表示するなど、視覚的にもわかりやすくなっています。 そのほかにも、事案発生エリアに近づいたときにプッシュ通知でお知らせする機能や防犯ブザー機能など、さまざまな機能があります。 iPhone版とAndroid版をご用意いたしましたので、3月8日以降、各アプリストアからダウンロードをお願いします。 3月8日に、青森県警察ウェブサイト上の生活安全企画課のページに、アプリの操作マニュアルや各アプリストアへリンクするQRコードを掲載します。 また、このメールマガジンにもアプリと同じ情報が配信されますので、アプリダウンロード後にメールマガジンの配信停止を希望される方は、こちらからどうぞ→https://www.police.pref.aomori.jp/seianbu/seian_kikaku/hanyoku_meilmag.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/03 16:45:34]
令和7年3月22日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)が、スマートフォンで「アバランチ」というサイトにアクセスし、18歳以上である旨のボ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/03 16:40:34]
令和7年4月1日、青森県内居住のAさん(90歳代・男性)方の固定電話に、青森警察署生活安全課の「岡田信二」という警察官を名乗る男性から電話が |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/01 11:43:17]
令和7年2月27日、青森県内に居住するAさん(60歳代・女性)が経営する会社に、日信フィナンシャルサービスという法人から「融資許可通知書」な |
![]() |
青い森のセーフティネット [03/31 16:14:09]
本年3月29日、青森県内に居住するAさん(40代・女性)のスマートフォンに、楽天カスタマーセンターの「ヤマオカ」を名乗る男から電話があり、「 |
![]() |
青い森のセーフティネット [03/31 09:36:09]
○発生月日、時間帯3月28日(金)午前8時台○発生場所十和田市西二十二番町付近(路上)○事案概要車の運転手がジロジロ見てきたもの ○行為者年 |