[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.1122424)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

青森県警察 特殊詐欺警戒警報
2019/06/27 10:55:22
八戸警察署管内において、架空請求詐欺に発展するおそれのあるはがきが届いたという相談が多数寄せられています。

八戸市内の一般世帯に対し
法務省管轄支局 民事訴訟告知センター
から
特定消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ
と題するはがきが届き
契約会社から契約不履行による民事訴訟として訴状が提出されました
取り下げ最終期日を経て裁判の開始をさせていただきます
ご連絡のなき場合は、給与等の差し押さえを強制的に執行させていただきます
民事訴訟及び裁判取り下げ等のご相談に関しましては下記までお問い合わせください
などと記載されていたもの。

−−−−−−−−−−−−−−−
〇身に覚えのない契約等の民事訴訟に関するはがきや封筒は詐欺を疑ってください。
〇はがきには「取り下げ最終期日」などの記載がありますが、慌ててはがきに記載されている電話番号へ電話した場合、現金を要求されます。
〇まずは家族や最寄りの警察署、交番・駐在所へ相談してください。

警察安全相談電話#9110または017-735-9110
青森県警察本部生活安全企画課017-723-4211
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
$B!!NaOB#7G/#37n>e=:"!"@D?98)Fb$K5o=;$9$k#A$5$s!J(B70$B:PBe!"=w@-!K
青い森のセーフティネット
$B!!NaOB#7G/#27n2>h$kCK$+$iEEOC$,$"$j!"!V9q:]HH:a$G$"$J$?$N8}:B$KBg6b
青い森のセーフティネット
本年4月14日、青森県内に居住するAさん(30歳代・女性)のスマートフォンに、岐阜県警二課の「タケダ」を名乗る男から「特殊詐欺の被疑者ミヨシ
青い森のセーフティネット
令和7年1月11日、青森県内に居住するAさん(50歳代、男性)はインスタグラム閲覧中、株式投資の広告をクリックしたところ、LINEアカウント
青い森のセーフティネット
〇発生月日、時間帯4月14日(月)午前8時台〇発生場所弘前市大字富田町付近(路上)〇事案概要被害者のスカートをはたいたもの。〇行為者30歳台
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ