青森県警察 特殊詐欺警戒警報
2019/03/29 17:08:15
|
本年3月25日(月)から28日(木)にかけて、弘前警察署において、特殊詐欺に発展するおそれのある不審なはがきの送付13件を認知しております。
弘前市内の一般家庭13世帯に「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」等と題し、 未納料金について訴訟申入れされたことを通知いたします。 裁判取下げ最終期日までにご連絡無き場合、裁判になります。 裁判を欠席されると相手方の言い分どおりの判決が出され、執行官立会いのもと、あなたの給与、財産の差押えなどのおそれがございます。 民事訴訟及び裁判取下げの場合は、下記窓口へお問い合わせください。 取下げ最終期日 平成31年3月〇日 などと記載されたはがきが送付されたもの。 ※いずれも、はがきを受け取った方が不審に感じて警察などへ相談し、被害はありませんでした。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 〇はがきに記載された問合せ先等に電話させ、弁護士費用や手数料名目でお金を振り込ませたり、電子マネーを購入させた上で、電子マネーの番号を聞き出したりするのは、詐欺の手口です。 〇金融機関やコンビニエンスストアでも、詐欺の被害に遭わないようにするため、ATM利用者や電子マネー購入者に対する声掛けを実施しています。 〇電話や振込、電子マネー購入の前に、家族・知人、警察署、最寄りの交番当に相談するなどして、絶対に1人で対応しないでください。 警察安全相談電話#9110または017−735−9110 青森県警察本部生活安全企画課017−723−4211 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/18 16:24:43]
$B!!NaOB#7G/#37n>e=:"!"@D?98)Fb$K5o=;$9$k#A$5$s!J(B70$B:PBe!"=w@-!K |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/16 14:43:26]
$B!!NaOB#7G/#27n2>h$kCK$+$iEEOC$,$"$j!"!V9q:]HH:a$G$"$J$?$N8}:B$KBg6b |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/16 11:03:26]
本年4月14日、青森県内に居住するAさん(30歳代・女性)のスマートフォンに、岐阜県警二課の「タケダ」を名乗る男から「特殊詐欺の被疑者ミヨシ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/15 11:29:18]
令和7年1月11日、青森県内に居住するAさん(50歳代、男性)はインスタグラム閲覧中、株式投資の広告をクリックしたところ、LINEアカウント |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/15 10:06:18]
〇発生月日、時間帯4月14日(月)午前8時台〇発生場所弘前市大字富田町付近(路上)〇事案概要被害者のスカートをはたいたもの。〇行為者30歳台 |