八戸:「保険料の還付がある」は詐欺です!ご注意ください! 04/14 17:59
2017/04/14 18:09:48
|
本日、「市職員をかたる還付金詐欺」と思われる情報が、複数件寄せられていますのでご注意ください。
【通報内容の一例】 ?本日午前10時頃、市役所保険課“シムラ”を名乗る男性から電話があった。 「書類を送付したが届いているか」 などと、不審な内容だったとのこと。 ?本日午前10時頃、健康保険課“シマムラ”を名乗る者から電話があった。 「去年の1?6月分の23,600円の還付があるが銀行はどこか?昨日が手続き期限だがまだか?」 と聞かれ、通報者が支店名を答えたところ、市内の地理に詳しくない様子であり、 「本店で手続きしてほしい」 と不審な対応であったとのこと。 【対処方法】 ?市では、還付金手続き等に際し、電話で催促することは決してありません。 ?名前や家族構成、銀行口座等の個人情報は、安易に口外しないようにしましょう。 ?不審に感じましたら、下記の機関にご相談ください。 ****************************************** ●八戸市消費生活センター(TEL0178-43-9216) ●八戸警察署(TEL0178-43-4141) ****************************************** 【配信元】八戸市くらし交通安全課 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 17:57:41]
八戸警察署で警察官などをかたる150万円被害の特殊詐欺を認知【内容】本年3月上旬頃、青森県内居住のAさん(70歳代・男性)の自宅電話に、デジ |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 17:57:37]
八戸警察署で警察官などをかたる500万円被害の特殊詐欺を認知【内容】本年3月17日頃、青森県内居住のAさん(70歳代・男性)の自宅電話に、デ |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 11:27:42]
下記の火災は消防隊が調査した結果、誤報と判明しました。種別:車両火災日時:2025/04/1410:59頃発生場所:八戸市類家三丁目現在発生 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 11:06:41]
下記の火災が発生しました。種別:車両火災日時:2025/04/1410:59頃場所:八戸市類家三丁目※このメールは通報に基づく種別と場所の情 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 07:23:31]
本日(4月14日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前 |