八戸:令和2年秋の火災予防運動の実施 10/18 16:00
2020/10/18 16:09:06
|
明日10月19日(月)から25日(日)まで、青森県内一斉に秋の火災予防運動が実施されます。
全国統一標語は「その火事を 防ぐあなたに 金メダル」です。 この時季は、段々と寒くなりストーブ等の暖房器具を使用する機会が多くなります。また、空気が乾燥し火災の発生しやすい気象状況となるため、家から火災を発生させないためにも次のことに注意しましょう。 ・家の周りに燃えやすいものを置かない。 ・寝たばこやたばこの投げ捨てをしない。 ・天ぷらを揚げるときは、その場を離れない。 ・風が強いときは、たき火をしない。 ・子どもには、マッチやライターで遊ばせない。 ・電気器具は正しく使い、タコ足配線はしない。 ・ストーブには、燃えやすいものを近づけない。 秋の火災予防運動チラシ及びポスターは、こちらから閲覧できます。 https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/yobo/index.html 火災の逃げ遅れを防ぐために住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。設置済みのご家庭は作動確認をしましょう。住宅用火災警報器の維持管理等については、八戸地域広域市町村圏事務組合のホームページでご確認ください。 https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/ 八戸消防本部 予防課 0178-44-2133 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/16 16:53:09]
八戸警察署で警察官をかたる46万円被害の特殊詐欺を認知【内容】本年4月14日、青森県内に居住するAさん(30歳代・女性)のスマートフォンに、 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/16 10:08:11]
青森県では、4月14日(月)から20日(日)まで、春の火災予防運動を実施しています。この運動は、火災が発生しやすい季節に、一人ひとりに火災を |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/16 09:56:13]
種別:火災注意報発令日時:2025/4/169:00発令当消防本部の管内(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ町 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/16 07:14:36]
下記の火災は消防隊が調査した結果、誤報と判明しました。種別:車両火災日時:2025/04/1606:21頃発生場所:八戸市大字市川町字田ノ沢 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/16 06:32:04]
本日(4月16日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前 |