八戸:交通安全ミニフェア開催 09/27 14:09
2019/09/27 14:18:06
|
○主催 八戸市交通安全対策協議会
○日時 令和元年9月29日(日)11:00?12:00 ○場所 ピアドゥ イトーヨーカドー八戸沼館店北側出入口 ○内容 反射材無料配布、交通安全クイズ、模擬信号機コーナー、パトカー・白バイ乗車体験、敏捷性測定器「クイックアーム」体験など 幼児対象の交通安全教室で活躍している「模擬信号機」をつかった信号機コーナーを新設します。幼稚園、保育園、小学生のお子様と一緒に信号機のある横断歩道を渡る練習をしませんか。 お子様向けの交通安全クイズコーナーも新設します。信号機や交通安全クイズに参加してくれた小学生以下のお子様にはキャンディつかみ取り、交通安全すごろくのプレゼントがあります。 毎度恒例となりました「反射材無料配布」を今回も行います。これからは日暮れが早まる季節となりますので、ぜひこの機会に反射材をゲットして反射材を身に着けましょう。 【配信元・問合せ先】 八戸市交通安全対策協議会 (事務局:八戸市くらし交通安全課) 0178-43-9218 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/22 08:31:35]
本日(4月22日)、市内でニホンジカ3頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/21 18:41:22]
●令和7年4月21日(月)16時20分に発生した停電は、令和7年4月21日(月)18時02分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/21 17:03:45]
■発生日時:令和7年4月21日(月)16時20分■主な停電地域及び停電軒数:是川10軒未満、南郷大字島守約100軒■停電原因:現在調査中■感 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/18 20:31:03]
2025年4月18日20時23分気象庁発表18日20時19分頃地震がありました。震源:長野県北部(北緯36.5度、東経137.9度)震源の深 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/18 13:28:32]
下記の火災は鎮火しました。種別:特殊建築物火災日時:2025/04/1812:25頃発生場所:八戸市大字河原木字北沼※このメールは、消防隊が |