[防災・安心メールさろま] 防災・防犯 (No.1645407)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - 防災・安心メールさろま
公式サイト

年末年始を迎えるにあたってのお願い
2021/12/23 18:30:51
オホーツク総合振興局からのお願いです。
 オホーツク管内における新型コロナウイルスの感染状況については、地域の皆様のご協力により、落ち着いた状況が続いておりますが、これから年末年始を迎えるにあたり、忘年会やクリスマスなどといった会食機会の増加、休暇を利用した帰省や旅行などの社会経済活動の活発化が見込まれます。
 また、国内においても、オミクロン株の確認が相次いでいるなど、引き続き感染拡大の防止が必要な状況です。
 感染拡大の防止に向けては、基本的な感染防止行動の実践が引き続き重要となることから、改めて三密の回避、マスクの着用、手指消毒、屋内での換気など、感染防止行動を実践、徹底していただくほか、発熱や咳などに加え、いつもと体調が違うと感じたら、外出や移動を控え、積極的に検査を受けていただくようお願いいたします。
 引き続き皆様のご理解とご協力をお願いします。
オホーツク総合振興局からのお願いでした。


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

防災・安心メールさろま の最新 (5件)

防災・安心メールさろま
教育委員会社会教育課からのお知らせです。外国人など日本語が不慣れな人でもわかりやすい、やさしい日本語を学ぶ講座を開催します。前半は日本人向け
防災・安心メールさろま
皆さんこんにちは。佐呂間高等学校吹奏楽局です。10月5日、日曜日は佐呂間高校吹奏楽局第36回定期演奏会の開催日です。1部ではマーチやコンクー
防災・安心メールさろま
図書館から「人形劇サークルぱんぷきん40年展」開催のお知らせです。10月4日土曜日から10月30日木曜日まで、図書館会議室にて「人形劇サーク
防災・安心メールさろま
町民課からのお知らせです。佐呂間町の地球温暖化対策についてご意見をいただき、今後の施策に活かすため、町民や事業者向けのアンケート調査を実施し
防災・安心メールさろま
保健福祉課から、クリニックさろま一部の時間帯の休診のお知らせです。10月2日木曜日は「特別養護老人ホーム愛の園」の回診により、医師が不在とな
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,807北海道:防災情報メール 42,930ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,282函館市ANSINメール  New! 2,568あんしんねっとびほろ  New! 2,299メール@きたみ  New! 1,667お知らせメール@あばしり 1,625稚内市防災情報メール配信サービス 1,427ほっとメール@しゃり  New! 1,342防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 811歌志内市登録制メール  New! 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 768石狩市メール配信サービス 485名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 423浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 391恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 370大空町メール配信サービス 246南富良野町防災メール配信サービス  New! 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 165ささえねっと@つべつ 152サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 111えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ