[防災・安心メールさろま] 防災・防犯 (No.1567209)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - 防災・安心メールさろま
公式サイト

新型コロナウイルス感染拡大防止に関する町長のメッセージ
2021/08/10 18:30:51
本日、北海道より、前週(8月1日から8月7日)の間において、佐呂間町で1名の新型コロナウイルス感染症の新規感染者が確認されたと公表がありました。
感染された方に対しまして、心からお見舞い申し上げますとともに、町としましても町民の皆様の安全を最優先に感染拡大の防止に全力で取り組んで参ります。
コロナ禍の収束が見通せない中、ご自分をはじめ、ご家族やご友人など、大切な人を感染から守るため、町民の皆様一人ひとりの感染防止対策の徹底が感染リスクを避けることに繋がりますので、引き続き慎重な判断と行動をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症は、どんなに気をつけていても誰にでも感染する可能性があります。感染された方を特定しようとする行動やSNSなどによる風評の拡散、誹謗中傷は、絶対に行わないよう、冷静な対応をお願い申し上げます。
令和3年8月10日
 佐呂間町長 武 田 温 友


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

防災・安心メールさろま の最新 (5件)

防災・安心メールさろま
佐呂間町商工会青年部からのお知らせです。7月12日土曜日、17時から交通公園でチャリティビアパーティを開催します。今年も多くの事業所様からス
防災・安心メールさろま
図書館からのお知らせです。7月の特集コーナーをお知らせします。7月と8月は「令和7年度こどもたちに読んでほしい200冊」を特集しています。北
防災・安心メールさろま
保健福祉課からクリニックさろま一部の時間帯の休診のお知らせです。7月10日木曜日は「特別養護老人ホーム愛の園」の回診により医師が不在となるた
防災・安心メールさろま
教育委員会社会教育課からのお知らせです。佐呂間町出身の現代墨絵作家「安保真(アンボマコト)」さんのふるさと展を7月8日から27日まで町立図書
防災・安心メールさろま
保健福祉課からのお知らせです。7月7日は網走・北見・紋別地方に「熱中症警戒アラート」が発表されています。7月8日も熱くなりそうです。日中の外
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,469北海道:防災情報メール 40,997ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,158函館市ANSINメール 2,483あんしんねっとびほろ 2,279メール@きたみ 1,624お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,300ほっとメール@しゃり  New! 1,280防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 776歌志内市登録制メール  New! 733石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 414浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 379恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 344大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 229情報メールおけと 214南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 154ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 131苫前町メール配信サービス 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ