不審な電話にご注意ください
2025/03/26 09:30:07
|
置戸駐在所より、警察の電話番号を悪用した詐欺についての注意喚起がありましたので、以下のとおりお知らせいたします。 【警察に偽装した電話番号に注意】 ここ最近、実在する警察署の本物の電話番号を画面に表示させ、電話をかけて詐欺に誘導する手口が急増しています。 警察が、あなたが捜査対象となっているなどと電話で伝えることはありません。 もしそのような電話があれば、それは詐欺です。 一旦電話を切り、必ず#9110に相談してください。 #9110は、警察の相談ダイヤルです。 あなたを詐欺から守ります。 ▼不審電話を受けたらすぐ相談! #9110(警察相談専用電話) 北見警察署 ? 0157-24-0110 置戸駐在所 ? 0157-52-3101 ≪メールの配信停止はこちら≫ 以下のメールアドレスへ空メールをお送りください。数分で配信メールが届きます。 stop@i.town.oketo.hokkaido.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
情報メールおけと [04/20 10:00:07]
≪春の火災予防運動≫◎期間:4月20日(日)〜30日(水)〈11日間〉◎サイレンの吹鳴:4月20日と30日の午後8時に30秒間吹鳴します。春 |
![]() |
情報メールおけと [04/17 12:00:04]
置戸駐在所より、警察官をかたる不審電話が多発していることについての注意喚起がありましたので、以下のとおりお知らせいたします。【このような電話 |
![]() |
情報メールおけと [03/26 09:30:07]
置戸駐在所より、警察の電話番号を悪用した詐欺についての注意喚起がありましたので、以下のとおりお知らせいたします。【警察に偽装した電話番号に注 |
![]() |
情報メールおけと [03/14 19:30:04]
置戸駐在所より、不審電話に関する注意喚起がありましたのでお知らせいたします。令和7年3月13日以降、北見警察署管内において、「NTT」や「N |
![]() |
情報メールおけと [02/24 15:32:56]
北海道防災情報システムをご利用いただきありがとうございます。この度、北海道防災情報システムの防災メール配信プログラムに障害が発生し、2月21 |