架空請求詐欺を受け流す!
2018/05/21 19:01:25
|
架空請求詐欺の予兆電話を3件認知しました。
【1件目】 5月19日、札幌市北区内に居住する方の携帯電話に、国際債券回収会社を名乗る者から ・あなたの携帯がハッキングされている ・警視庁サイバー犯罪課に頼まれて調査している ・調査費として電子マネーで10万円支払って欲しい ・あなたも加害者になるかもしれない などと電話がありましたが、電話を受けた方はすぐに詐欺と気づきました。 【2、3件目】 5月19日、札幌市北区内に居住する方の携帯電話に、債券回収会社を名乗る者から ・有料サイトの使用料と解約手数料をオンライン決済で支払って下さい ・支払う意思を確認したい ・なければIPアドレスから調べて身辺調査を開始する などと電話がありましたが、電話を受けた方はすぐに詐欺と気づきました。 ◆突然の「有料サイトの未納料金」は詐欺!◆ ◆このような電話を受けたら、必ずご家族や警察に相談して下さい!◆ 配信:北警察署 警察相談ダイヤル:#9110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 20:18:42]
令和7年4月17日午後2時0分頃、二海郡八雲町鉛川付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 20:00:26]
4月17日午後5時50分頃、岩内町字野束において熊1頭が目撃されました。熊を目撃した時は、不用意に近づくことなく、安全な場所に避難してから、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 18:20:00]
令和7年4月15日、西警察署管内に居住する方に区役所職員を名乗る男から「還付金をお返ししたいので銀行口座はありますか。」と電話がありました。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 18:00:52]
4月16日、千歳市内の高齢者宅に、郵便局員を名乗る男が訪れ「キャッシュカードの情報を正しくする必要がある」などと申し立て、キャッシュカードを |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 17:47:49]
本年4月16日に自宅の電話に、区役所職員を名乗る男から「税金の還付金があるので銀行に振り込みます。」等と電話があり、その後、銀行職員を名乗る |