不審火の発生について
2018/05/15 10:06:59
|
5月12日の深夜から13日の未明にかけ、岩内町及び共和町において空き家等の不審火が連続発生しました。警察ではパトロールを強化していますが、住民の皆さんについても次の点に注意してください。〇家や建物の周りに燃えやすいものを放置しない〇車庫や物置には鍵をかけ、簡単に出入りできないようにする〇屋外灯やセンサーライトで、夜間でも家や建物の周りを明るくするなど、皆さんのちょっとした工夫により、防犯や火災予防につながります。また、空き家や現在使用していない建物を管理している方も同様の注意が必要です。不審火についての情報は、岩内署への通報をお願いします。配信:岩内署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 19:43:37]
令和7年4月28日午後1時33分頃、札幌市西区八軒8条西9丁目付近において、帰宅途中の女子生徒が見知らぬ男から挨拶され、挨拶を返した後に自宅 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 18:05:53]
令和7年4月28日午後4時40分頃、紋別市上渚滑町上東の上渚滑橋付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は決して近づくこと |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 17:54:40]
4月28日午後3時0分頃、剣淵町仲町において、帰宅途中の中学生に対し、身体を露出する不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢40歳くらい、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 17:30:25]
令和7年4月25日、根室市内居住の方の携帯電話の厚生労働省医療課を騙る者から電話がありました。電話の内容は、「長野県のクリニックであなたの保 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 16:21:05]
本年4月18日、札幌市北区に居住する者のスマートフォンに通信会社社員や警察官を名乗る男から、「未払いの通信料金がある。」「あなたも事件の犯人 |