不審なハガキに注意してください!
2017/11/15 18:21:36
|
先日、今金町やせたな町にお住いのお宅に、法務省管轄支局国民訴訟通達センターを名乗る機関から「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」という題名のハガキが届きました。内容は、契約不履行による民事訴訟が起こされたので、連絡がない場合には給料などを差し押さえるといったものです。これまでにも何度か同じようなお知らせしていますが、現在もこういったハガキが送られてきています。身に覚えのない通知は詐欺の可能性があります。相手はこういったハガキを送り付けて不安を抱かせ、連絡させてこようとしています。同じような内容のハガキが自宅に届いた場合には、書かれている連絡先に電話をする前に、まず警察に相談してください。また、このことを一緒に住んでいる家族や離れて生活している家族、友人などにも教えてあげてください。【配信:せたな警察署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 13:31:29]
令和7年4月23日午後5時頃、北見市常呂町字土佐に所在する田畑で、熊の足跡の目撃がありました。熊を目撃した際は近寄らず、すぐに警察等へ通報す |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 11:08:48]
「令和7年4月24日午前7時15分頃、紋別郡滝上町字滝ノ上原野に所在する月見橋南東側の国道273号線上において、熊1頭を目撃した」との情報が |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 10:53:01]
令和7年4月22日午後3時30分頃、札幌市西区発寒8条13丁目に所在する公園内において、児童が見知らぬ男から肩を掴まれ「君何学生でどこ小なの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 10:14:17]
SNS型投資詐欺の発生について令和7年3月頃、江別市内のご家庭に女性実業家を名乗る者から「投資で儲けられる」とSNSのダイレクトメッセージが |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 10:13:34]
SNS型ロマンス詐欺の発生について令和6年12月頃、江別市内のご家庭に「ネットビジネスの売り上げで儲けられる」とSNSのダイレクトメッセージ |