のぞき盗撮事案発生!
2017/06/26 16:30:15
|
6月24日午後10時ころ、八雲町出雲町の共同住宅において、のぞき盗撮事案が発生しました。犯人は、被害者が入浴中、無施錠であった浴室窓を開け、窓からスマートフォンを向けています。これから気温が高くなり、居間や浴室の窓を開ける方もいるかもしれませんが、のぞきや盗撮の被害に遭わないため、窓は必ず施錠し、カーテンやブラインドなども閉めるようにしましょう。また、センサーライトや防犯カメラ、防犯砂利など、犯人を寄せ付けないアイテムを活用するのも効果的です。夜間、不審者や不審車両を目撃した場合は、すぐに警察へ通報願います。配信:八雲署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 16:30:11]
4月13日に後志総合振興局管内にて、特殊詐欺事件が発生しました。被害者がSNS上の広告をクリックしたところ、犯人から「副業をお探しですか」と |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 16:11:19]
○事案の概要函館方面管内では、本年4月以降、17日現在で、警察官等をかたるオレオレ詐欺やSNS型ロマンス詐欺、副業名目の詐欺を認知しており、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 15:30:14]
この時期はタイヤ盗難が増えます。タイヤを保管するときは、外に放置せず、・施錠設備のある物置や車庫に保管すること・チェーン等を活用すること・セ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 15:06:34]
本年2月下旬頃、被害者がインターネットを閲覧中に投資に関するサイトを見つけ、犯人等が属する投資グループに登録をしました。その後、グループの犯 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 14:45:34]
令和7年4月22日午後0時30分頃、紋別郡遠軽町瀬戸瀬東町の山林付近において、熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。 |