還付金詐欺の予兆電話(美唄)
2017/06/11 16:16:50
|
6月11日、美唄市内のお宅に名前、組織名を名乗らない男から「後期高齢者保険の払い戻しがあります」「青い封筒が届いていませんか」「払い戻し期限が過ぎているので、直接振り込みますから銀行名と口座番号を教えてください」という内容の電話がありました。これはATMなど機械の操作に不慣れな方を狙う詐欺の手口と思われます。ほかのお宅にもこのような電話がかかってきている可能性があります。ご家族、お知り合いにこのような電話を受けている方はいませんか?みなさんで声をかけあって、詐欺の被害を防ぎましょう!(美唄警察署)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 08:03:04]
4月24日午後4時5分頃、札幌市東区北38条東2丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、40〜60歳 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 08:03:02]
4月25日午前0時15分頃、札幌市東区北48条東15丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、40〜5 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 07:30:17]
令和7年4月24日午後8時頃、泊村大字堀株村付近で女性の自宅内を盗撮する事案が発生しました。不審者の特徴は、黒色のジャンパーを着た男性です。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 19:32:29]
令和7年4月24日、網走市内に居住する女性の携帯電話に、電気通信事業者を騙る音声ガイダンスで、2時間後に回線を停止するなどとのメッセージが留 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 18:54:03]
令和7年4月24日、八雲町居住男性の携帯電話に対し、+1から始まる国際電話で、通信事業者を名乗る男から「あなたの電話が不正に使われている。」 |