[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.654866)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

不審電話に注意!!
2017/05/25 17:20:11
 本年5月中旬、江差警察署管内の居住者に対し、知人を装った男から卑わいな話を聞いて欲しいとの不審電話がありました。
 また、振興局の職員や保健所職員を名乗る男が電話で、「4、5月に病院にかかっていますよね。血液検査と尿検査をしていますよね。」などの不審電話がかかってくる事案もありました。
 このような不審電話を受けた際、安易に対応することで、個人情報を伝えてしまい、詐欺に巻き込まれるおそれがあります。
 また、振興局や保健所の職員が個人的な情報を確認するために電話をすることはありません。
 不審だと思ったら、き然とした態度で電話を切り、家族や友人、警察に相談してください。
【配信:江差警察署】
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
本年3月29日、留萌警察署管内の方の携帯電話に「+」から始まる番号から「2年分の電話料金が未納である。すぐに支払わないと電話が不通になる。」
ほくとくん防犯メール
3月29日に倶知安町内において、自宅の固定電話に通信事業者を騙る者から電話がかかってきて、「あなたの個人情報が漏れている」、「警察に電話を替
ほくとくん防犯メール
ここ最近、実在する警察署の、本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象となっ
ほくとくん防犯メール
深夜に子供達が外出することは、犯罪被害に遇うきっかけになったり、非行に発展する等、様々な危険が伴います。「連絡が取れているから大丈夫」「GP
ほくとくん防犯メール
令和7年3月14日の日中時間帯に岩見沢市内において、警察官を名乗る者から「口座は何があるのか。残高はいくらあるのか。裁判の関係でお金が必要だ
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,461北海道:防災情報メール 39,250ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,085函館市ANSINメール  New! 2,397あんしんねっとびほろ  New! 2,260メール@きたみ 1,583お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,262ほっとメール@しゃり  New! 1,242防災・安心メールさろま 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 745歌志内市登録制メール  New! 730石狩市メール配信サービス 473別海町まもメール 465名寄市メール情報配信サービス 443サポートメール@防災ゆうべつ 411浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 372お知らせメール@きよさと 361恵庭市メール配信サービス 338大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 219情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 193南富良野町防災メール配信サービス 174ニセコそよかぜメール 150ぼうさい西いぶり情報メール 150ささえねっと@つべつ 145サポートメール@防災くんねっぷ 125苫前町メール配信サービス 107えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 48富良野市安全・安心メール 36吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ