振り込め詐欺に注意!!
2017/05/24 16:56:08
|
寿都警察署管内で、昨日から今日にかけて振り込め詐欺の予兆と思われる不審電話が相次いでいます。内容は、高齢者宅に息子を名乗る男から「友人の紹介で未公開株を買ったが、友人が横領事件で捕まってしまい、自分が株の購入代金を払うことになった」「現金300万円を用意して欲しい」「取りに行けないから札幌まで持ってきて欲しい」「今日中に用意して欲しい」というものです。このような電話が掛かってきた場合には◎もともと知っている親族の携帯電話等に電話して確認する。◎家族や友人に相談し、一人では判断しない。◎警察に通報する。などを実践し、振り込め詐欺の被害に遭わないよう注意してください。配信:寿都警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 16:50:59]
令和7年1月6日、苫小牧市内に居住する女性が還付金詐欺の被害に遭う事件が発生しました。犯人は、電話で市役所職員を名のり、「消費税が5%から8 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 16:49:19]
令和7年2月25日午前7時20分頃、苫前郡初山別村字初山別付近において、熊のような動物の足跡が発見されました。熊や熊の足跡を目撃した際は、近 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 15:35:42]
【詐欺電話がきたら#9110】本年1月22日から2月1日までの間、函館市内居住の方に通信事業者職員を名のる男から「料金の未払い金がある。」「 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 15:23:37]
留萌振興局管内に居住する40歳代の男性が、SNSを通じて女性を名乗る者と知り合い、その後「荷物の輸送にかかる料金を払って欲しい」などと言われ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 14:08:00]
令和7年2月22日日中から同日夜の間、千歳市清流において、自宅に侵入されて室内を物色される空き巣未遂が発生しました。また、令和7年2月22日 |