特殊詐欺被害の発生・江別市
2017/05/15 17:42:41
|
5月12日、江別市内において、オレオレ詐欺の被害が発生しました。内容は、高齢女性宅に男から「友達と一緒に未公開株を買った件がバレて詐欺になってしまう」、「今までの利益を返還するために500万円必要でお金を用意してほしい」等と言う電話があり、指定された場所において男に現金を手渡して、だまし取られるというものです。このような電話は詐欺であり、電話が掛かってきた際は、〇まず本人の元々の番号に電話して確認する。〇家族や友人に相談する。〇すぐに警察へ通報する。などして被害に遭わないように注意してください。被害に遭わないために、留守番電話にして犯人の電話に出ないようにするのも有効です。配信:江別警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 17:00:20]
昨日、配信した不審者情報については、事件性がないことが判明し、解決いたしました。皆様のおかげで早期解決に至ったことを感謝いたします。配信:天 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 16:24:45]
4月22日及び23日、美唄市にお住まいの方が、国民センターの職員を名乗る者から「あなたの家が避難所に指定された。」「水のろ過装置を買わなけれ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 16:17:37]
電力会社を名乗る者が来訪し、「電気料金が安くなります。」などと言った後、言葉巧みに家族構成などの個人情報を聞き出そうとする事案が発生していま |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 16:17:06]
突然リフォーム業者を名乗る者が、家を訪問して来て、「屋根が壊れている。」「このままじゃ雨漏りしますよ。」などと不安をあおって不必要な工事を勧 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 15:00:26]
4月20日、倶知安町に住む方に対して、兵庫県警捜査一課の捜査員をかたる男から、「詐欺グループがあなたのカード情報を持っていた。」「あなたも共 |