架空請求詐欺に注意
2017/03/08 19:03:57
|
3月4日頃、旭川市の男性の携帯電話に有料動画サイト運営会社から料金未納とのメールが送信され、男性が相手に電話をすると「有料サイトの未払分が35万円あるので払って欲しい」と言われ電子マネーで支払いを行った。その後、弁護士を名乗る男から「3社分の未納がある」等と言われ、更に男性が数回にわたり電子マネーで支払い、多額被害の架空請求詐欺事件が発生しました。
電子メールでサイトなどの料金請求があった場合には一人で対応することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。配信:旭川中央警察署(0166-25-0110) |
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [11/05 17:21:49]
11月5日、寿都町内において、寿都町役場の職員を名乗る男から、「書類を送っているが返事がなかったので電話した」などとの詐欺の予兆と思われる電 |
|
ほくとくん防犯メール [11/05 17:00:12]
道南地方において、自動販売機が破壊され、自動販売機内の現金が盗まれる窃盗事件が連続発生しており、木古内警察署管内でも同様の事案が発生していま |
|
ほくとくん防犯メール [11/05 16:57:15]
本年10月下旬、当署管内に居住する方が、SNSのメッセージ機能を通じて知り合った者から、内装工事代金として多額の費用を要求される事案がありま |
|
ほくとくん防犯メール [11/05 15:37:20]
10月中、南空知エリアにおいて、工事業者や水道業者を名乗り、「近くで工事をするので」と実際は工事予定の事実がないのに、個人宅に訪問し、家族構 |
|
ほくとくん防犯メール [11/05 13:37:17]
先月から今月にかけて、帯広警察署管内では、総務省をかたる不審電話の相談が複数寄せられています。電話の内容は、「あなたのスマホから大量の迷惑メ |