特殊詐欺(架空請求詐欺)の発生
2017/02/02 16:01:04
|
1月31日から2月1日までの間、天塩署管内の50代男性の携帯電話に、債券徴収担当者と名乗る者から「有料サービスに移行しました。退会手数料5,000円を支払わなければ、訴訟を起こし、滞納金224万5,500円を請求します。」等のメールが届き、犯人の指示により3回に分けてアマゾンカードを購入し、合計6万5,000円分の詐欺被害に遭っています。身に覚えのない電話やメールが来ても相手にすることなく、警察や家族に相談してください。【天塩警察署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 18:05:36]
滝川警察署管内に居住する男性が、SNS型投資詐欺の被害に遭いました。令和7年4月中に、被害者が、SNSで知り合った犯人とやり取りをしていたと |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 17:35:04]
令和7年4月22日午後1時40分頃、留萌市港町3丁目付近において、下校途中の女子生徒が見知らぬ男から携帯電話のカメラで撮影される事案がありま |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 15:40:12]
4月24日午前11時50分ころ、根室市内東梅地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してか |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 13:31:29]
令和7年4月23日午後5時頃、北見市常呂町字土佐に所在する田畑で、熊の足跡の目撃がありました。熊を目撃した際は近寄らず、すぐに警察等へ通報す |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 11:08:48]
「令和7年4月24日午前7時15分頃、紋別郡滝上町字滝ノ上原野に所在する月見橋南東側の国道273号線上において、熊1頭を目撃した」との情報が |