年金を狙った特殊詐欺に注意!!
2016/10/14 13:45:48
|
今日は年金支給日です。年金を狙った特殊詐欺に注意しましょう。平成28年9月中における特殊詐欺の認知件数は、昨年の9月中の認知件数より1件多い15件で、架空請求の被害が増加しています。また、道内では9月末ころから警察官や金融機関の職員を騙る特殊詐欺が連続発生しており、注意が必要です。不審な電話があった時は、絶対にお金を振り込んだりすることはなく、家族や知人、新得警察署に電話して下さい。【配信:新得警察署(0156-64-0110)】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 12:40:52]
4月12日、札幌市厚別区居住の70歳代女性宅から、現金約1,840万円が盗まれる空き巣事件が発生しました。事件発生前には、防犯協会や災害支援 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 12:12:05]
3月下旬から、札幌市内において役所職員や金融機関職員を名乗る者から「保険料の還付金がある。」「通帳とキャッシュカード確認のため暗証番号を教え |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 11:50:08]
令和7年4月14日午前8時5分頃、深川市北光町2丁目付近路上において目撃された不審者事案は解決しました。ご協力ありがとうございました。配信: |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 11:22:05]
令和7年4月10日午後6時25分頃、北見市栄町2丁目の路上において、歩行中の女性が男に所持していたバッグを奪われそうになり、転倒して怪我をす |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 10:01:21]
4月2日、神奈川県警察の警察官を名乗る人物から「逮捕した容疑者の家からあなた名義のキャッシュカードが出てきた。」などと言われ、ビデオ通話で警 |