特殊詐欺の発生
2016/05/30 12:13:39
|
小樽市の80代女性が現金200万円を騙し取られました。
女性宅に 「徴収しすぎた電気料金を払い戻すために口座番号と暗証番号を教えて欲しい」 と電話があり、その後、金融機関職員を名乗る男から 「あなたのキャッシュカードで金がおろされている。新しいカードを作るので古いカードを回収しに行く。」 と電話がありました。 そして、訪ねてきた男にキャッシュカードを渡してしまい、現金が引き出されました。 電力会社が暗証番号を電話で聞くことはありません。 電話で「暗証番号を教えて欲しい」と言われたら詐欺ですので、ご注意下さい、 配信:倶知安警察署 |
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [02/03 10:00:17]
SNSで募集されている「闇バイト」は犯罪です!短期間で大金が稼げるアルバイトには裏があります。闇バイトに応募すると、身分証などを送るように指 |
|
ほくとくん防犯メール [02/03 09:01:42]
令和7年2月2日午後7時55分頃、札幌市東区北23条東12丁目付近において、帰宅女性に対する暴行事件が発生しました。犯人は、年齢不詳、身長1 |
|
ほくとくん防犯メール [02/01 10:00:11]
近年、SNSを悪用したロマンス詐欺の被害が増加しています。SNSで知り合った相手から「会いに行くためのお金を工面して欲しい。」、「必ず返すか |
|
ほくとくん防犯メール [02/01 09:25:47]
昨日、架空請求詐欺の被害が発生しました。1月31日午後2時頃、日高振興局管内に住む男性が、パソコンで動画を視聴していたところ、警告音とともに |
|
ほくとくん防犯メール [02/01 09:19:46]
令和7年1月28日午後3時30分頃、旭川市新富1条2丁目付近路上において、帰宅途中の小学生男児が、青色の車に乗車した男から運転席の窓越しに、 |