タイヤ盗難にご注意!!
2016/04/22 13:13:12
|
春になり、大型連休を期にタイヤ交換をする方も多いかと思いますが、交換後のタイヤの保管はどうしていますか?一度交換すると半年間は目にすることが無いタイヤですが、いざ取り替えようとした時に盗難被害に遭ったことが判明するという事案が後を絶ちません。タイヤは物置などの施錠設備があるところに保管し、確実に鍵をかけるようにしましょう。物置等が無い場合は、タイヤをチェーンで固定されている物にくくりつけるなど、盗難被害に遭いにくい環境をつくりましょう。【滝川警察署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 18:35:40]
5月5日午前10時頃、常呂郡訓子府町豊坂に所在する農家の畑で、熊の足跡が発見されました。熊を目撃した場合は、絶対に近寄らず、すぐに警察へ通報 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 15:00:48]
函館市内において、警察や電話通信会社を名乗るものからの詐欺の予兆と思わせる電話が、これまで多数確認されています。「+(プラス)」から始まる電 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 12:29:37]
令和7年5月1日に帯広警察署NO.24で配信した容姿撮影事案については行為者を特定し解決しました。不審者に遭遇した場合は、すぐにその場から離 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 09:01:10]
令和7年5月4日午後9時40分頃、苫小牧市字美沢付近の国道36号線上において、熊様の動物の目撃情報がありました。熊様の動物は、約1メートルの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 08:29:14]
令和7年5月5日午前7時22分頃、千歳市泉沢付近において熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づか |