こんな不審者にはご注意!
2015/10/21 10:01:04
|
突如、新聞勧誘員を名乗る男が「店主に言われて景品をお持ちしました」と訪ねて来た為、「そんなの貰ったこと無い、店に確認してみる」と告げると、男は睨みつつ立ち去って行き、その後、販売店に確認してみると、その様な事実の無いことが判りました。
これと類似する不審者の訪問事案が苫小牧市内で散見されており、今のところ明確な目的はわかりませんが、ひょっとすると空き巣の下見なのかも知れませんので十分ご注意ください。配信:苫小牧警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 13:35:43]
不審電話にご注意を!令和7年5月6日、江別市内のご家庭に、NTTを名乗る者から「未納料金がある」との電話がありました。さらに、大阪府の捜査二 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 11:42:56]
令和7年5月7日、午前7時55分頃に天塩郡天塩町字タツネウシ付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、決して近寄ることなく、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 10:30:20]
令和7年5月7日午前8時20分頃、二海郡八雲町東野付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 10:01:26]
4月15日、苫小牧市水道局を名乗る人物から、「3年分の還付をするために、還付金の半額を振り込んで欲しい」といった内容の詐欺電話がありました。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/07 09:01:29]
4月23日、苫小牧市沼ノ端地区において、下校中の中学生に対する声かけ事案がありました!不審者は、20歳から30歳くらいの男、身長155センチ |