児童虐待防止
2015/09/24 10:00:23
|
児童虐待は、子供の未来を壊す最悪な行為です。子供に暴力を振るったり、食事を与えないなどの行為はもちろんですが、「DVなど、子供の面前で暴力を振るうことについても、立派な児童虐待です。虐待は子供の心身の発達に著しい害を与え、人格形成において悪影響しか与えません。また、「毎晩子供の激しい泣き声が聞こえる」「体に殴られたようなアザがある」「いつも衣服や体が汚れている」というような場合、児童虐待が潜んでいる可能性がありますので、見つけた場合は速やかに児童相談所や警察に通報しましょう。【配信:八雲署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 21:11:55]
令和7年4月15日午前8時5分頃、札幌市中央区南15条西4丁目先歩道上において、年齢40歳代くらいの女に、通行人が着用していた衣類が切られる |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 21:00:42]
4月17日午後5時20分ころ、根室市内に居住する方の固定電話に、総務省を名乗る者からの不審電話がかかってきました。官公庁職員や警察を騙る電話 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 20:18:42]
令和7年4月17日午後2時0分頃、二海郡八雲町鉛川付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 20:00:26]
4月17日午後5時50分頃、岩内町字野束において熊1頭が目撃されました。熊を目撃した時は、不用意に近づくことなく、安全な場所に避難してから、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/17 18:20:00]
令和7年4月15日、西警察署管内に居住する方に区役所職員を名乗る男から「還付金をお返ししたいので銀行口座はありますか。」と電話がありました。 |