不審電話にご注意!
2015/09/09 11:51:59
|
9月8日、岩見沢市内のお宅に消防職員を名乗る男から『避難所は分かっているか』『コールセンターが出来るので、また連絡する』などとの電話がかかってきました。市役所や消防に確認した結果、★避難所に関して個別に電話で確認したりはしていない★との回答でした。この様な電話はサギの前触れかも知れません。市役所や消防などの公的な機関から電話が来た時には◎一度電話を切って、折り返しその機関の代表電話にかけて確認する!◎絶対に家族構成や年齢などの個人情報は伝えない!ようにしましょう!!また、この様な不審電話があった時には、すぐに警察相談ダイヤル#9110に相談して下さい。【配信〜岩見沢警察署0126-22-0110】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/21 10:00:29]
改正戸籍法の施行に伴い、令和7年5月26日から戸籍の記載事項に氏名の振り仮名が追加され、本籍地の市区町村から住民に対し、戸籍に記載する予定の |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/21 07:08:06]
令和7年4月21日午前6時0分頃、紋別郡湧別町西芭露において、熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/20 19:28:08]
令和7年4月20日午前9時45分頃、石狩市浜益区実田付近で熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近づかないようにしましょう。配信:札幌方面北 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/20 15:30:49]
4月20日14時55分ころ、根室市川口地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/20 15:30:40]
4月18日、稚内警察署管内居住女性の携帯電話に、警察官をかたる女性と男性から「犯人を調べたらあなた名義の口座が見つかったので捜査している。」 |