無施錠自転車の盗難が多発!
2015/05/28 18:00:24
|
5月27日、帯広市内や音更町内の一般住宅、商業施設等で、自転車の盗難被害が4件も発生しました。
4件とも鍵を掛けていなかったため盗まれています。 また、短時間だけ自転車から離れた隙に盗まれた例もあります。 自宅の敷地内であっても自転車を駐輪するときは【必ず鍵を掛ける】こと、備え付けの鍵のほかにU字ロックやチェーン錠を使って【ツーロック】をすることを心掛けて下さい。 (帯広警察署No33・0155-25-0110) |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 15:54:10]
令和7年4月5日午前11時50分頃、千歳市駒里付近において熊1頭が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 10:17:15]
4月4日、札幌市白石区内の高齢者宅に、区役所や金融機関の職員を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 10:02:10]
令和7年4月4日午後10時50分頃、札幌市北区新琴似7条12丁目付近において、被害者が不審者にわいせつな行為をされそうになった事案が発生しま |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 08:03:14]
4月4日、白石区内の高齢者宅に、区役所の職員や金融機関を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください。」な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 08:03:12]
4月5日午前0時3分頃、札幌市白石区南郷通20丁目南付近において、歩行中の被害者が、不審者にわいせつな行為をされた事案が発生しました。不審者 |