不審電話に注意
2025/05/01 20:21:38
|
令和7年5月1日、紋別市内居住の方の固定電話に、携帯会社を名乗る者から、「料金の未払いがある」などの不審な電話がありました。
さらに、大阪府警を名乗る者に電話が転送され、「事件の犯人としてあなたを捜査している」、「協力しないなら、北海道警察に連絡をして身柄を確保したり、あなたの口座を凍結をする」、「明日ATMでお金を振込んでください」などの申し立てや、LINEを使用して警察手帳が写った画像の送信を受けました。 警察は、SNSで連絡を取ったり、警察手帳などの画像を送信することは絶対にありません。 警察を名乗る者から金銭を要求された場合は、対応することなく電話を切り、最寄りの警察署に連絡してください。 配信:紋別警察署 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 17:06:01]
3月下旬から4月下旬にかけて、栗山町・由仁町・長沼町・南幌町で、空き巣や住居侵入などの窃盗事件が連続発生しています。不在時はもちろん、在宅時 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 16:24:45]
令和7年5年1日から同年5月2日頃までの間に天塩郡幌延町字問寒別町内において、自宅敷地内に駐車していた車両内から、現金が盗まれる窃盗事件が発 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 16:22:52]
不審者に注意してください令和7年5月1日午後1時30分頃、江別市見晴台地区において、下校中の小学生3人に対して男が「車に乗っていかない?」と |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 16:12:19]
令和7年5月1日午前10時30分頃、富良野市内の小学校付近で不審者が出没しました。小学校のグラウンドで遊んでいた生徒に対し、個人情報を聞いた |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/02 16:01:31]
【被害者】旭川市内居住の30歳代女性【事案概要】令和7年4月6日、長野県の保険証関係の会社の職員を名のる男性から電話があり、「あなたの保険証 |