キャッシュカードを取りに行くという電話は詐欺!!
2025/04/17 18:20:00
|
令和7年4月15日、西警察署管内に居住する方に区役所職員を名乗る男から「還付金をお返ししたいので銀行口座はありますか。」と電話がありました。
さらに銀行職員を名乗る男からも電話があり、口座番号や暗証番号を尋ねられ、「このカードは使えません、新しくする必要があります。近くに職員がいるのでその人に古いカードを渡してください。」などと言われ、その話を信用した被害者が被害者宅に訪れた男にキャッシュカード2枚を手渡しました。 手渡したキャッシュカードの口座からは、現金約167万円が引き出されていました。 キャッシュカードを取りに行くという電話は詐欺ですので、絶対にキャッシュカードを手渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。 このような電話がかかってきた場合は、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。 警察への相談は最寄りの警察署のほか、警察相談専用ダイヤル「♯9110」でも可能ですので、一人で悩まず、すぐに相談してください。 【配信:西警察署】 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 18:34:51]
本年5月10日午後1時頃、砂川市空知太空知大橋付近の空知川河川敷において、熊様の動物1頭を目撃したとの通報がありました。熊様の動物を目撃した |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 17:58:28]
5月9日午後2時30分頃、網走市潮見8丁目付近で、帰宅途中の小学生が、見知らぬ男性にスマートフォンのカメラを向けられるという事案が発生しまし |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 13:14:03]
令和7年5月10日(土)午前9時45分頃、紋別郡興部町秋里44番地付近において、熊1頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行され |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 13:00:20]
令和7年5月10日午前9時44分頃、福島町字千軒の国道付近において、熊2頭の目撃がありました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/10 12:40:44]
5月10日午前9時30分頃、厚岸郡厚岸町奔渡7丁目付近で熊1頭が目撃されました。付近に居住されている方は外出時には十分注意してください。熊を |