不審な電話に注意!!【天塩署】
2025/03/03 18:52:02
|
本年3月1日午後3時頃、留萌振興局管内にお住まいの方のご自宅の固定電話に「総務省電波管理審議会の職員」を名乗る男性から「あなたの個人情報が流出し、不正に携帯電話の契約をされている。このまま放置したら40分以内にあなたの固定電話と携帯電話が不通になる。札幌中央警察署に電話をつなぐことができる。」などと言われ、その後、一方的に通話を断たれる不審な電話がありました。身に覚えのない電話や、お金を要求する電話には十分に注意して、家族などに相談するようにしましょう。
配信:天塩警察署 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 10:14:17]
SNS型投資詐欺の発生について令和7年3月頃、江別市内のご家庭に女性実業家を名乗る者から「投資で儲けられる」とSNSのダイレクトメッセージが |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 10:13:34]
SNS型ロマンス詐欺の発生について令和6年12月頃、江別市内のご家庭に「ネットビジネスの売り上げで儲けられる」とSNSのダイレクトメッセージ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 10:00:28]
オンラインカジノサイトの多くは海外で運営されていると言われています。海外で合法的に運営されているとしても、日本国内からこれらのサイトにアクセ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 09:30:52]
令和7年4月8日頃から4月中旬頃の午前8時頃に、函館市桔梗2丁目付近路上において、登校中の女子生徒が、すれ違った男に複数回「どこの学校。」「 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 08:58:06]
令和7年4月12日、浦河警察署管内居住の方の自宅に官公庁を名乗る不審な電話がありました。電話の内容は音声ガイダンスで「デジタル庁のお知らせ」 |