特殊詐欺事件の発生!
2024/10/15 18:30:29
|
【詐欺電話がきたら#9110】
函館市内に居住の方が、本年9月10日頃、総務省職員を名乗る男から自宅に「あなた名義の携帯電話が作られて、1日6千件のメールが出されている」などと電話があり、その後、警察官や検察官を名乗る男から「あなた名義の口座に詐欺の金が入っている」「ほかの検事があなたを逮捕すると言っている」等と言われたほか、口座の現金を調べる必要があると言われ、9月27日から10月3日までの間、3回にわたり、指定された口座に現金合計2,000万円を振り込みだまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。警察官や検察官を装い金銭を要求するのは特殊詐欺を疑い、家族や周囲の方、警察相談ダイヤル#9110に相談してください。 【配信:函館西警察署】 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 14:45:57]
北海道も雪解けがすすみ、これから自転車を利用する機会が増える方も多いと思います。例年、自転車の利用機会の増加に伴い、自転車盗難も増える傾向に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 13:26:41]
札幌市内において、区役所や金融機関の職員を名乗る者から固定電話に「保険料の還付金がある。」「通帳とキャッシュカードを確認するため暗証番号を教 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 11:39:43]
4月4日、女性に対し、国民年金の払い戻しがあるという名目で男性から電話がかかってきた事案が発生しました。電話を受けた女性は、電話口の相手の指 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 10:00:19]
『ほくとポリス』とは、北海道警察公式防犯アプリケーションです。このアプリケーションでは、北海道内の犯罪、不審者、特殊詐欺情報を確認出来るほか |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 09:03:42]
4月6日午後10時10分頃、札幌市白石区南郷通16丁目北付近の路上において、女性が不審な男から卑わいな言葉をかけられる事案が発生しました。不 |