金融機関を騙る詐欺メールに注意!
2024/09/30 15:00:10
|
木古内警察署管内に居住する方が使用するメールアドレスに、「JAネットバンク」を騙る者が、
・【重要】お客様の口座が凍結されました ・お客様の口座に異常な取引が発生しました ・お取引について当行より至急確認させていただきたいことがあり、連絡させていただきました。 ・ご回答いただけないお客様におかれましては、法的な措置まで講じさせていただく場合がございます 等と嘘の内容のメールを送信した事案が発生しています。 さらに同メールでは、フリーダイヤルの電話番号が記載され、同番号に電話をかけるよう案内しています。 このようなメールは、架空料金請求詐欺に発展する可能性が高いことから、同様のメールを受信した際には、一人で判断することなく、家族に相談したり、木古内警察署又は警察相談ダイヤル「#9110」に相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 13:02:05]
本年4月19日、警察官を名乗る男が西警察署管内の居住者に対し、電話で「重大事件の参考人になっている」「マネーロンダリングにより個人情報が流出 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 11:11:31]
令和7年4月18日、札幌市北区内及び札幌市石狩郡当別町内に居住する者の携帯電話に、警察官や役場職員を名乗るものから「還付金がある」「口座で未 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 11:02:29]
令和7年4月18日午後3時10分頃、札幌市北区屯田9条10丁目付近において、女子生徒が陰部を露出した不審者を目撃する事案が発生しました。不審 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 09:16:14]
本年4月18日、八雲町居住男性の固定電話に対し、神奈川県警を名乗る男性から、「あなたの保険証が不正に使われている。」「このままだとあなたも逮 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 09:13:18]
小樽市内において、和歌山県警の警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが事件で使われている」「事件の担当が大阪府警だから、大阪府警まで |