オレオレ詐欺事件の発生
2024/08/28 18:18:22
|
8月13日、白石区に居住する60歳代の男性に、栃木県警察職員を名のる男から「逮捕した犯人があなた名義のキャッシュカードを持っており、7000万円もの不正な取引がある」「あなたに容疑がかけられており、被害者が告訴すればあなたは逮捕される」などと電話で言われ、その後、検察官を名のる男から「資金の調査のため100万円を振り込んでください」と電話で指示があり、犯人に指定された銀行口座に現金100万円を振り込み、だまし取られました。
不審な電話がきたら#9110に連絡しましょう。また、身に覚えのない請求には簡単に応じず、警察や家族に相談してください。 配信:白石警察署 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 16:11:19]
○事案の概要函館方面管内では、本年4月以降、17日現在で、警察官等をかたるオレオレ詐欺やSNS型ロマンス詐欺、副業名目の詐欺を認知しており、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 15:30:14]
この時期はタイヤ盗難が増えます。タイヤを保管するときは、外に放置せず、・施錠設備のある物置や車庫に保管すること・チェーン等を活用すること・セ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 15:06:34]
本年2月下旬頃、被害者がインターネットを閲覧中に投資に関するサイトを見つけ、犯人等が属する投資グループに登録をしました。その後、グループの犯 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 14:45:34]
令和7年4月22日午後0時30分頃、紋別郡遠軽町瀬戸瀬東町の山林付近において、熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/22 14:21:21]
令和7年4月20日午後0時ころ、函館市東川町付近において、歩行中の女子生徒の後を追いかける不審者が出没しました。不審者は、年齢60歳から70 |