【注意喚起】詐欺の予兆電話
2024/08/05 15:42:48
|
8月2日から4日にかけて、札幌市内各所にて様々な詐欺の予兆電話が入電しています。内容はNTTファイナンスをかたった未納料金の請求名目であったり、他府県の警察官をかたった犯罪被害防止名目での電話などでした。いずれも相手の不安感を煽り、最終的には高額の支払いを迫る手口です。
そのほかにも、区役所などをかたった還付金名目での電話もありました。不審な電話が来た際は、お金を支払う前に御家族に相談するか、警察相談専用ダイヤル『♯9110』まで御連絡ください!!詐欺電話がきたら♯9110!!【配信:西警察署】 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 13:38:03]
令和7年5月4日午前10時48分ころ、赤平市茂尻元町南5丁目付近の国道38号上において、熊の目撃通報がありました。熊は1.5メートルくらいの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 11:59:37]
令和7年5月4日午前9時発信の「不審者の発生」についての不審者の特徴に一部誤りがあったため、訂正のうえ、再度広報いたします。なお、訂正箇所は |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 09:41:32]
令和7年5月3日午後10時頃、札幌市東区東苗穂4条2丁目に所在するバス停留所付近において、歩行中の女性に対して正面から下半身を露出する不審者 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 09:40:50]
令和7年5月3日、網走郡大空町内に居住する男性の自宅固定電話に、電気通信事業者を騙る男性から「携帯電話利用代金が2か月分未納です。」「未納料 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 09:00:36]
令和7年5月4日午前0時30分頃、北海道恵庭市住吉町2丁目付近の商業施設内において、不審者が女性トイレに入り、女性トイレの個室を覗きこんだ事 |