[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.2183753)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

7月は「青少年の非行・被害防止道民総ぐるみ運動協調月間」です。
2024/07/05 13:55:58
道内では、非行少年の総数が3年連続で増加し、薬物を乱用する少年の急増やSNSにより少年が犯罪に加担し、または犯罪に巻き込まれる事案も発生しています。
今後本格的な夏季を迎え、少年が解放感から非行や犯罪被害に巻き込まれる機会が増えます。
北海道・北海道教育委員会・北海道警察では、7月を「青少年の非行・被害防止道民総ぐるみ運動協調月間」」として、インターネット利用における子どもの性犯罪被害等の防止を最重点課題として、様々な取組を集中的に実施します。
この機会に御家庭でも今一度、スマートフォンやSNSの使い方、夏休み期間の過ごし方などを話し合ってみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
全国警察では総力を挙げて指名手配被疑者の追跡捜査等を行っておりますが、未だ逃走中の指名手配被疑者を1人でも多く、早期に発見、検挙するためには
ほくとくん防犯メール
11月5日午前8時55分頃、苫小牧市字丸山において、親子の熊2頭の目撃情報がありました。連日、苫小牧署管内では熊の目撃情報が相次いでいます。
ほくとくん防犯メール
令和7年11月5日午前7時40分頃、千歳市柏台付近において、熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、すぐにその場から離れて下さ
ほくとくん防犯メール
11月5日(水)午前6時30分頃、沙流郡日高町字富岡において、山の斜面に座り込んでいる熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対
ほくとくん防犯メール
令和7年10月25日午後7時50分頃、東光地区の公園内にて発生した女性が不審者に体を触られる事案については解決しました。御協力ありがとうござ
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,820北海道:防災情報メール 43,756ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,294函館市ANSINメール  New! 2,582あんしんねっとびほろ 2,312メール@きたみ  New! 1,678お知らせメール@あばしり  New! 1,633稚内市防災情報メール配信サービス 1,446ほっとメール@しゃり 1,371防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 833歌志内市登録制メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 772石狩市メール配信サービス 487名寄市メール情報配信サービス  New! 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 423浦幌町電子メール配信サービス 399恵庭市メール配信サービス 392中札内村メール配信 377大空町メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 253南富良野町防災メール配信サービス  New! 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 167ささえねっと@つべつ 152サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 112えんがる防災情報メール  New! 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ