高知県警察等を名乗る詐欺電話に注意!
2024/06/22 17:24:30
|
本年6月22日、渡島振興局管内に居住する女性のスマートフォンに対して、高知県警察等を名乗る者2名から国際電話があり、コミュニケーションアプリのビデオ通話に移行し、警察官の制服や手帳を見せられたうえ、「高知県であなた名義の電話番号が契約されている」「あなた名義の電話やカードが悪用されており、マネーロンダリング及び詐欺の被疑者になる」「被害届無関係発行証を発行してください」「守秘義務により他言しないように」等と申し向けられ、さらに「マイナンバーカードの提示」「銀行口座番号の下4桁及び残高の確認」を指示されました。
幸い、被害は無かったものの、同様の電話が届く場合があります。 怪しいと思ったら、一人で悩まず、すぐに家族や警察に相談しましょう!! 配信:八雲警察署 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/06 18:09:32]
令和7年5月6日午後4時10分頃、美唄市日東町住吉付近において、熊の目撃情報がありました。大変危険ですので、付近に近づかないようにしてくださ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/06 17:58:27]
5月4日午後10時50分頃、札幌市東区北7条東9丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、20歳くらい |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/06 17:02:24]
令和7年5月6日午前2時49分頃、札幌市中央区南6条西4丁目の雑居ビル内で、女性が男に盗撮される事案が発生しました。男の特徴は、年齢20代か |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/06 15:01:27]
SNS型投資詐欺とは、SNS上で「大きな利益が出せる」などと投資名目の話を持ちかけられ、投資として振り込んだお金を騙しとられるものです。「確 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/06 15:00:02]
令和7年5月6日午前11時15分頃、小樽市天狗山で熊の目撃情報がありました。大変危険ですので、用のない方は近づかないでください。配信:小樽警 |