(函館方面)令和6年北海道音楽隊演奏会の開催と一般観覧者の募集について
2024/05/14 15:51:31
|
令和6年5月24日(金)午後2時00分から午後3時00分までの間(午後1時開場)、北斗市総合文化センター「かなで〜る」(北斗市中野通2丁目)において、幅広い世代に向け「防犯」「交通安全」の重要性を伝えるため、道民と警察を結ぶ音の架け橋である北海道警察音楽隊によるコンサート(演奏、広報劇等)を開催します。
この演奏会は、どなたでも無料で参加できます。 なお、事前に下記担当者まで電話をいただければ席の確保もいたします。たくさんの皆様の御参加をお待ちしております。 函館方面本部生活安全課 電話番号0138−31−0110 内線3024 配信:函館方面本部生活安全課 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 15:58:18]
令和7年4月1日、羽幌警察署管内に居住の方の固定電話に「あなたの携帯電話は今日で停止されます。詳細を知りたい方は1を押して下さい。」という内 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 15:43:50]
4月2日、留萌市内にお住まいの方の携帯電話に、自動音声で実在する携帯電話事業者を名乗った上で、「携帯電話が使えなくなる。ダイヤルの『1』を押 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 15:34:05]
4月2日、留萌市内にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話の番号から、警察官を名乗った上で「兵庫県の事件の関係で電話しました。」 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 15:15:41]
4月1日、手稲区内の住宅に、他府県の警察官をかたる相手から「マネロンの被疑者として名前が浮上している」などと言われ、金銭の振り込みを要求され |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 15:06:31]
詐欺電話にご注意下さい令和7年4月1日、江別市に住む男性の携帯電話に、携帯ショップ店員を騙る男から電話があり電話料金が未納であることを伝えら |