交流サイトを介した詐欺未遂事件の発生について
2024/03/11 16:53:13
|
本年1月中旬頃から3月6日までの間、イラク人を名乗る者から「イラクの補給部隊に行った後、日本へ行く、危険な任務をしている」「国連での仕事の報酬としてゴールドをもらった、救助活動に行く間、ゴールドを預かって欲しい。」等とメッセージが送られてきて、住所、氏名等を聞かれ、その後、「ゴールドを配達するために盗難保険がかかる。」等のメッセージが送られてきて、現金の振込を要求される詐欺未遂事件が発生しました。
不審なメッセージが送られてきた場合は、絶対に返信したり、相手の要求に応える前に、警察や家族に相談するようにして下さい。 配信:士別警察署 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 15:00:48]
函館市内において、警察や電話通信会社を名乗るものからの詐欺の予兆と思わせる電話が、これまで多数確認されています。「+(プラス)」から始まる電 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 12:29:37]
令和7年5月1日に帯広警察署NO.24で配信した容姿撮影事案については行為者を特定し解決しました。不審者に遭遇した場合は、すぐにその場から離 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 09:01:10]
令和7年5月4日午後9時40分頃、苫小牧市字美沢付近の国道36号線上において、熊様の動物の目撃情報がありました。熊様の動物は、約1メートルの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 08:29:14]
令和7年5月5日午前7時22分頃、千歳市泉沢付近において熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づか |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 22:00:12]
5月4日21時24分ころ、根室市川口における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報 |