詐欺と思われる事案の発生について
2024/02/02 13:12:01
|
本年1月下旬にSNS上で知り合ったアメリカ人を名乗る者から、「あなたのおかげで仕事がうまくいった」「お礼にプレゼントを贈る」「プレゼントを送るために関税代が40万円かかるので、支払ってほしい」等のほか、日本国内の銀行口座を指定して支払うよう要求する連絡がありました。
人の優しさや親切心、同情を逆手にとって金銭を要求する詐欺も発生していますので、十分に注意してください。 また、少しでも疑問が生じた場合は、家族や警察に相談してください。 詐欺と思われる電話やメール等が来たら♯9110(警察相談ダイヤル) 配信:美幌警察署 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 13:26:44]
令和4年4月25日午前11時20分頃、歌志内市字上歌の悲別ロマン座付近で熊の目撃情報がありました。熊は1.5メートル位の大きさで現場からいず |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 10:58:55]
4月24日、札幌市手稲区富丘2条7丁目の店舗内に設置された両替機が破壊され、中から現金を盗まれる窃盗事件が発生しました。犯人は、全身黒系の服 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 08:03:04]
4月24日午後4時5分頃、札幌市東区北38条東2丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、40〜60歳 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 08:03:02]
4月25日午前0時15分頃、札幌市東区北48条東15丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、40〜5 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 07:30:17]
令和7年4月24日午後8時頃、泊村大字堀株村付近で女性の自宅内を盗撮する事案が発生しました。不審者の特徴は、黒色のジャンパーを着た男性です。 |