クレジットカード会社を騙る不審メールに注意
2024/01/30 14:22:37
|
1月29日、函館市内にお住まいの方のスマートフォンにクレジットカード会社を騙る者から、「クレジットカード 緊急のセキュリティ審査要請」というメールが送られています。このメールを開くとカード番号やセキュリティコードの入力画面になり、入力した場合、お手持ちのクレジットカード情報が第三者に不正に利用される可能性があります。不審なメールがきたら、カード番号やセキュリティコードを入力することなく削除するか警察相談ダイヤル『♯9110』へ相談して下さい。配信:函館西警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 15:19:24]
令和7年2月20日午後2時10分頃、北斗市七重浜で、身長約160センチ、やせ型、13歳から15歳、上下紺色系のジャージを着用した男性が、ズボ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 09:02:05]
令和7年2月23日午前0時40分頃、札幌市豊平区平岸2条1丁目付近において、帰宅途中の女性が路上で卑猥な行為をしている男を目撃しました。男の |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 08:30:06]
2月22日午後9時5分頃、札幌市東区東苗穂12条2丁目付近において、歩行中の女性が不審な男性から「ねえねえ一人なの?」と声を掛けられる事案が |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/22 15:10:55]
2月22午前11時20分頃、苫小牧市北栄町において、公園で遊んでいた子供に対して、道路上に停車した車の中からスマートフォンを向ける事案が発生 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/22 08:51:08]
令和7年2月21日、網走市内に居住する60代男性の自宅固定電話に国際電話番号から電話がありました。男性が電話に出たところ、「国税局です。要件 |